検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

さようならがくるまえに 認知症ケアの現場から    

著者名 川畑 智/著
出版者 光文社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213170932493/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001747364
書誌種別 図書
書名 さようならがくるまえに 認知症ケアの現場から    
書名ヨミ サヨウナラ ガ クル マエ ニ 
著者名 川畑 智/著
著者名ヨミ カワバタ サトシ
出版者 光文社
出版年月 2023.2
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-334-95364-5
内容紹介 認知症のケアで大事なことは、症状そのものではなく、その人の人生に耳を傾けること-。介護をする前、される前に知っておきたい介護のヒントを、著者が経験してきた様々なエピソードとともに綴る。
著者紹介 熊本リハビリテーション学院卒業。株式会社Re学代表取締役。理学療法士。熊本県認知症予防モデル事業プログラム開発者。著書に「マンガでわかる!認知症の人が見ている世界」など。
件名 認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 必ずやってくるお別れのときに、笑っていられるように。介護をする前、される前に知っておきたい認知症の世界。感涙必至のあたたかな実話エッセイ。
(他の紹介)目次 私の原点
最愛の人との最上の別れ方
曖昧と誤解の狭間で
先達あらまほしきことなり
道路をつくった街の英雄
靴が雨に濡れたから
父が私の服を着る理由
50回のコール音
普通の人であり続けたいと願う
リセットされる座席〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。