検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

SCRAPERS世界の高層建築     

著者名 ザック・スコット/著   大澤 昭彦/訳
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181056771520.2/ス/1階図書室48B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
520.2 520.2
建築-歴史 高層建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001745445
書誌種別 図書
書名 SCRAPERS世界の高層建築     
書名ヨミ スクレイパーズ セカイ ノ コウソウ ケンチク 
著者名 ザック・スコット/著
著者名ヨミ ザック スコット
著者名 大澤 昭彦/訳
著者名ヨミ オオサワ アキヒコ
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.2
ページ数 255p
大きさ 26cm
分類記号 520.2
分類記号 520.2
ISBN 4-8022-1250-2
内容紹介 ストーンヘンジからブルジュ・ハリファまで、建造物でより高く到達しようとする人間の努力と挑戦の歴史を、美しいイラストとともに紹介。世界中の有名建築物の計画や建設時の裏話、進化する建設技術の発展も綴る。
著者紹介 グラフィック・デザインで学位を取得し、複数の企業で働いた後、フリーランスとなる。著書に「航空機ビジュアル図鑑」がある。
件名 建築-歴史、高層建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 イントロダクション
超高層ビルへの道―ストーンヘンジから産業革命まで
超高層ビルブーム―1880年代から世界恐慌までのアメリカ(主にシカゴとニューヨーク)
グローバル化する超高層ビル―20世紀における世界の超高層ビル
現代を代表する超高層ビル―2000年前後の超高層ビル
(他の紹介)著者紹介 スコット,ザック
 20歳で英国空軍に入隊し、航空機の技術者として数年間従事。軍を離れ、高速鉄道の仕事に携わった後、デザインに生涯の情熱を傾けることになる。2013年にグラフィック・デザインで学位を取得し、複数かの企業で働いた後、フリーランスとなる。科学や宇宙への強い関心が、2017年に出版された最初の書籍『Apollo』につながる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大澤 昭彦
 東洋大学理工学部建築学科准教授。専門は都市計画学。筑波大学卒業後、東京工業大学大学院修士課程及び博士課程を修了。財団法人土地総合研究所、東京工業大学大学院総合理工学研究科助教、高崎経済大学地域政策学部准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。