検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

バカにつける薬はない   角川新書  

著者名 池田 清彦/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113266003304/イ/新書一般図書一般貸出貸出中  ×
2 豊平区民5113182512304/イ/特設展示1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 清彦
2022
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001721720
書誌種別 図書
書名 バカにつける薬はない   角川新書  
書名ヨミ バカ ニ ツケル クスリ ワ ナイ 
著者名 池田 清彦/[著]
著者名ヨミ イケダ キヨヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.11
ページ数 221p
大きさ 18cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-04-082460-4
内容紹介 人口問題を無視したSDGsのお題目、金儲けの手段と化した温暖化対策…。過激リバタリアンを自称する人気生物学者が、騙され続ける日本人を痛快に批評する。メールマガジン配信から抜粋・再構成。
著者紹介 東京生まれ。生物学者。早稲田大学名誉教授。著書に「ナマケモノに意義がある」「ほんとうの環境白書」「生物学ものしり帖」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 科学的事実を歪曲した地球温暖化の人為的影響や健康診断、きれいごとばかりのSDGsや教育改革―世界は徐々に破滅に向かって進んでいるけれど、人々はよほど騙されるのが好きに違いない。騙され続ける日本(人)に、有効な処方箋はありやなしや!?「過激リバタリアン」を自称する人気生物学者が老い先短い気楽さで物申す、深くてためになる秀逸なエッセイ。
(他の紹介)目次 1 国家百年の愚計
2 信用できぬ話
3 こうして人は間違える
4 生物の深イイ話
5 老いの人生論
(他の紹介)著者紹介 池田 清彦
 1947年、東京生まれ。生物学者。早稲田大学名誉教授。構造主義生物学の立場から科学論・社会評論等の執筆も行う。カミキリムシの収集家としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。