検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

相続税ハンドブック  令和4年度版   

著者名 宮田 房枝/著   日本税理士会連合会/編
出版者 中央経済社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181004409R336.9/ミ/Law09特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮田 房枝 日本税理士会連合会
2022
336.985 336.985
税務会計 相続税 贈与税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001689268
書誌種別 図書
書名 相続税ハンドブック  令和4年度版   
書名ヨミ ソウゾクゼイ ハンドブック 
著者名 宮田 房枝/著
著者名ヨミ ミヤタ フサエ
著者名 日本税理士会連合会/編
著者名ヨミ ニホン ゼイリシカイ レンゴウカイ
出版者 中央経済社
出版年月 2022.7
ページ数 6,160p
大きさ 21cm
分類記号 336.985
分類記号 336.985
ISBN 4-502-84192-7
内容紹介 相続税の最新税務を2色刷の図表を多用しコンパクトに解説。年度改正の大綱や法令の新旧対照表をQRコード資料集に収録する。成年年齢引下げや贈与税の特例をフォローした令和4年度版。
著者紹介 昭和54年三重県生まれ。上智大学経済学部卒業。宮田房枝税理士事務所開業。著書に「そこが知りたかった!民事信託Q&A100」など。
件名 税務会計、相続税、贈与税
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 令和4年度税制改正を踏まえた最新の税務を、見やすい2色刷りの図表を多用し、コンパクトにまとめました。顧問先での説明や会合など、ちょっと度忘れしたときなどのリマインダーとしてのご利用に最適です。軽量なので、持ち運びにも便利です。なお、今年度版から、令和4年度税制改正の大綱や法令の新旧対照表などを収録したQRコード資料集を付けました。顧問先で急に原典が必要となってもQRコードにスマホをかざせば、簡単にアクセスできます。
(他の紹介)目次 第1部 民法
第2部 相続に伴う所得税・消費税の申告・届出等
第3部 相続税(手続等)
第4部 相続税(計算等)
第5部 贈与税
第6部 贈与税(相続時精算課税制度)
第7部 財産評価
第8部 法人版事業承継税制
第9部 個人版事業承継税制
(他の紹介)著者紹介 宮田 房枝
 昭和54年三重県生まれ。平成13年税理士試験合格。平成14年上智大学経済学部卒業。大原簿記学校税理士講座講師、新日本アーンストアンドヤング税理士法人(現EY税理士法人)、税理士法人タクトコンサルティング他での20年の勤務経験を経て令和4年宮田房枝税理士事務所開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。