検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

御社のシステム発注は、なぜ「ベンダー選び」で失敗するのか     

著者名 田村 昇平/著
出版者 技術評論社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310559040336.5/タ/2階図書室WORK-408一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
336.57 336.57
経営管理-データ処理 システム設計 外注管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001675628
書誌種別 図書
書名 御社のシステム発注は、なぜ「ベンダー選び」で失敗するのか     
書名ヨミ オンシャ ノ システム ハッチュウ ワ ナゼ ベンダーエラビ デ シッパイ スル ノカ 
著者名 田村 昇平/著
著者名ヨミ タムラ ショウヘイ
出版者 技術評論社
出版年月 2022.5
ページ数 359p
大きさ 19cm
分類記号 336.57
分類記号 336.57
ISBN 4-297-12816-6
内容紹介 DXを成功させる大前提は「選定」が正しいこと。ITプロジェクトの現場を20年以上経験している著者が、ユーザー企業が安易な選択をしてしまうワナから説き起こし、ベンダー選定の究極ノウハウ「ファネル選定」を提唱する。
著者紹介 情シスコンサルティング株式会社代表取締役。ITプロジェクトを推進するIT部門、情報システム部門を支援する情シスコンサルタント。
件名 経営管理-データ処理、システム設計、外注管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 成長戦略という錦の御旗のもと、増大するシステム化やDX推進の指示。あわててITプロジェクトを始動すると、次の法則が立ちはだかります。「プロジェクトの半分以上が失敗する」一体なぜでしょうか?プロジェクトは「上流がにごれば、下流はもっとにごる」。ITベンダーが決まるまでの「超上流」に問題が集約されています。本書は、ユーザー企業が安易な選択をしてしまうワナから説き起こし、ベンダー選定の究極ノウハウ「ファネル選定」を提唱します。
(他の紹介)目次 第1章 選定ミスは終わりの始まり
第2章 選定に入る前に方向性を定める
第3章 RFIでベンダーを広く浅く収集する
第4章 RFPで自社要求を明確にする
第5章 ベンダーを評価し、選定する
第6章 最適なベンダーとサービスは未来を明るくする


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。