蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013302685 | 914/ソ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
篠路コミ | 2510311117 | 914/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
苗穂・本町 | 3413145917 | 914/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別西 | 8213166930 | 914/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001618674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の苦しさについて |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ クルシサ ニ ツイテ |
著者名 |
曽野 綾子/著
|
著者名ヨミ |
ソノ アヤコ |
出版者 |
青志社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-86590-121-4 |
内容紹介 |
人生は理解され誤解されることだ。そしてこの世は、ほんの旅路にすぎない。私たちが苦しむのは、何の理由からなのであろう-。知の巨匠・曽野綾子が、人生の苦しさについて綴った文章を集成する。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。文化功労者。著書に「人間の芯」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人生は理解され誤解されることだ。そしてこの世は、ほんの旅路にすぎない。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 すべては、正視することから解決が始まる 第2章 人生とは、理解され、誤解されること 第3章 不運によって成長しなければ生きる意味がない 第4章 自分の値打ちは自分で見つける 第5章 この世は、ほんの旅路にすぎない 第6章 生きて、後生に繋ぐ 第7章 受け身ではなく、能動的に生きた |
(他の紹介)著者紹介 |
曽野 綾子 1931年東京生まれ。作家。聖心女子大学文学部英文科卒業。『遠来の客たち』(筑摩書房)が芥川賞候補となり、文壇にデビューする。1979年ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。2003年に文化功労者。1972年から2012年まで、海外邦人宣教者活動援助後援会代表。1995年から2005年まで、日本財団会長を務めた。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ