検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

超葉隠論     

著者名 執行 草舟/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013076488156/シ/図書室2A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
156 156
山本 常朝 葉隠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001602989
書誌種別 図書
書名 超葉隠論     
書名ヨミ チョウ ハガクレ ロン 
著者名 執行 草舟/著
著者名ヨミ シギョウ ソウシュウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2021.7
ページ数 407p
大きさ 20cm
分類記号 156
分類記号 156
ISBN 4-408-33985-6
内容紹介 武士道を、そして「葉隠」をただひたすらに愛してきた著者が、「葉隠」に込められた武士たちの魂の慟哭とそこから垣間見える人類の未来について語る。質疑応答・インタビューも収録。
著者紹介 昭和25年東京生まれ。立教大学法学部卒。実業家、著述家、思想家、歌人。生命論研究者。執行草舟コレクション主宰、戸嶋靖昌記念館館長を務める。著書に「生くる」「友よ」「根源へ」など。
件名 葉隠
個人件名 山本 常朝
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 思索篇―「超葉隠論」(執行草舟 書き下ろし)(永久孤独論
永久燃焼論
永久恋愛論
永久革命論
永久運命論)
第2部 質疑応答篇・インタビュー―「超葉隠論」(聞き手 実業之日本社編集部)(永久孤独論
永久燃焼論
永久恋愛論
永久革命論
永久運命論)
(他の紹介)著者紹介 執行 草舟
 昭和25年、東京生まれ。立教大学法学部卒。実業家、著述家、思想家、歌人。生命の燃焼を軸とした生き方を実践・提唱している生命論研究者。また、独自の美術事業を展開しており、執行草舟コレクション主宰、戸嶋靖昌記念館館長を務める。蒐集する美術品には、安田靫彦、白隠、東郷平八郎、南天棒、山口長男、平野遼等がある。魂の画家・戸嶋靖昌とは深い親交を結び、画伯亡きあと全作品を譲り受け、記念館を設立。その画業を保存・顕彰し、千代田区麹町の展示室で公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。