山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イノベーション入門     

著者名 小川 正博/著
出版者 同友館
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310515836502/オ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
502 502
技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001582048
書誌種別 図書
書名 イノベーション入門     
書名ヨミ イノベーション ニュウモン 
著者名 小川 正博/著
著者名ヨミ オガワ マサヒロ
出版者 同友館
出版年月 2021.4
ページ数 8,231p
大きさ 21cm
分類記号 502
分類記号 502
ISBN 4-496-05539-3
内容紹介 イノベーションを成功させる方法論や実践論ではなく、今日でも進行するさまざまなイノベーションにおける事例を掘り下げる。それら事象に関する経営学の知見を用いて、平易にイノベーションの意義を解説する。
著者紹介 青森大学総合経営学部東京キャンパス特任教授。兵庫県立大学大学院客員教授。博士(経営学)。中小企業診断士試験委員(基本委員)。著書に「情報技術と中小企業のイノベーション」など。
件名 技術革新
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 コンテナにみるイノベーションの特質
第2章 イノベーションとは
第3章 製品や技術・生産システムのイノベーション
第4章 情報技術のイノベーションと企業経営の変容
第5章 モジュール化によるものづくりのイノベーション
第6章 顧客価値からの事業イノベーション
第7章 破壊的イノベーション
第8章 ネットビジネスのイノベーション
終章 イノベーションへの挑戦が社会や企業を支える
(他の紹介)著者紹介 小川 正博
 現職、青森大学総合経営学部東京キャンパス特任教授。兵庫県立大学大学院客員教授。静岡県立大学客員教授。札幌大学教授、大阪商業大学教授を経て2020年より現職。博士(経営学)。公職、中小企業診断士試験委員(基本委員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。