検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

文豪たちの住宅事情 住んだ家、住んだ土地から見えてくる文豪たちの人生と文学    

著者名 田村 景子/編著   小堀 洋平/著   田部 知季/著   吉野 泰平/著
出版者 笠間書院
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113195356910/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113262119910/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
910.26 910.26
日本文学-作家 住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001581840
書誌種別 図書
書名 文豪たちの住宅事情 住んだ家、住んだ土地から見えてくる文豪たちの人生と文学    
書名ヨミ ブンゴウタチ ノ ジュウタク ジジョウ 
著者名 田村 景子/編著
著者名ヨミ タムラ ケイコ
著者名 小堀 洋平/著
著者名ヨミ コボリ ヨウヘイ
著者名 田部 知季/著
著者名ヨミ タベ トモキ
出版者 笠間書院
出版年月 2021.5
ページ数 358p
大きさ 19cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-305-70939-4
内容紹介 文豪たちは、わたしたちと同じように生きて暮らし、悩み悦び苦しむひとりの生活者だった。夏目漱石、寺山修司、江戸川乱歩、太宰治、谷崎潤一郎、佐藤春夫…。それぞれの住宅事情から「文豪」の生活や文学を考える。
著者紹介 1980年群馬県生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。和光大学准教授。著書に「三島由紀夫と能楽」など。
件名 日本文学-作家、住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ彼らは「そこ」に住んだのか?
(他の紹介)目次 第1部 ふるさとへの愛憎(島崎藤村―「家」との格闘、旅人の「宿」
萩原朔太郎―「永遠の漂泊者」は家郷を憎み愛した ほか)
第2部 放浪しながら書く(与謝野晶子―貧しくも、歌と家族と暮らす家
石川啄木―東京と故郷、憧れに生きた貧しい暮らし ほか)
第3部 執筆の場を定めて(森鷗外―「普請中」の日本に住む
夏目漱石―借家住まいの書斎から ほか)
第4部 終の棲家へ(正岡子規―転々とした学生時代と根岸の病床
泉鏡花―玄関番としての青春、文人町での安住 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田村 景子
 1980年群馬県前橋市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。早稲田大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。現在、和光大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小堀 洋平
 1986年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。同大学助手・次席研究員(研究院講師)、皇學館大学助教・准教授を経て、和洋女子大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田部 知季
 1989年宮城県生まれ。早稲田大学文学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員DC1、同PDを経て、早稲田大学講師(任期付)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉野 泰平
 1990年静岡県生まれ。早稲田大学文学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、早稲田大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。