検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

第三帝国 ある独裁の歴史  角川新書  

著者名 ウルリヒ・ヘルベルト/[著]   小野寺 拓也/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180797714234/ヘ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
234.074 234.074
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001557911
書誌種別 図書
書名 第三帝国 ある独裁の歴史  角川新書  
書名ヨミ ダイサン テイコク 
著者名 ウルリヒ・ヘルベルト/[著]
著者名ヨミ ウルリヒ ヘルベルト
著者名 小野寺 拓也/訳
著者名ヨミ オノデラ タクヤ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2
ページ数 258p
大きさ 18cm
分類記号 234.074
分類記号 234.074
ISBN 4-04-082340-9
内容紹介 国民懐柔のために東欧は生贄にされた。ヒトラーは領土を、国民をいかに支配したのか? ナチズム研究の第一人者が、戦時下のナチ体制を中心に、近年の研究成果を盛り込み解説。その統治の手法と欠陥を白日の下に晒す。
著者紹介 1951年生まれ。エッセン大学、ナチズム史研究所所長等を経て、フライブルク大学名誉教授。専門はドイツ近現代史、とくにナチズム研究。ゴットフリートヴィルヘルムライプニッツ賞を受賞。
件名 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)、ナチズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドイツ国民懐柔のために東欧は生贄にされた―。ヒトラーは第二次世界大戦の最中に拡張した領土を、国民をいかに統合・支配したのか?その統治の手法と欠陥を白日の下に晒す。ナチズム研究の第一人者の手による、世界最高水準にして最新研究に基づく入門書、待望の邦訳。
(他の紹介)目次 第1部(第二帝政と第三帝国
第一次世界大戦後
ヴァイマル共和国の右派)
第2部(ナチによる「権力掌握」
迫害
経済と社会
拡張)
第3部(戦争の第一段階―一九三九〜四一年
暴力の爆発
バルバロッサ
絶滅政策
戦争と占領
戦時下の民族共同体
ドイツ国内での抵抗
終焉
おわりに)
(他の紹介)著者紹介 ヘルベルト,ウルリヒ
 1951年生まれ。歴史学、ドイツ学、民俗学を修めた後、エッセン大学、ハーゲン通信大学、テル・アヴィヴ大学、ナチズム史研究所所長を経て、1995年から2019年まで、フライブルク大学近現代史講座教授。現在、フライブルク大学名誉教授。専門はドイツ近現代史、とくにナチズム研究。著書多数。ドイツ国内でもっとも顕著な業績を挙げた研究者に与えられるゴットフリートヴィルヘルムライプニッツ賞を、1999年に受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野寺 拓也
 1975年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。昭和女子大学人間文化学部を経て、現在、東京外国語大学世界言語社会教育センター講師。専門はドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。