山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の戦史関ヶ原の役   徳間文庫  

著者名 旧参謀本部/編纂
出版者 徳間書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012738990210.4/セ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

くまもと たかのり こせき たけあき
1979
159.79 159.79
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000794954
書誌種別 図書
書名 日本の戦史関ヶ原の役   徳間文庫  
書名ヨミ ニホン ノ センシ セキガハラ ノ エキ 
著者名 旧参謀本部/編纂
著者名ヨミ キュウ サンボウ ホンブ
出版者 徳間書店
出版年月 1994.1
ページ数 436p
大きさ 16cm
分類記号 210.48
分類記号 210.48
ISBN 4-19-890053-1
件名 関ケ原の戦(1600)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生の後半戦を有意義に過ごすために。60才となった齋藤孝が語る「おろそかに生きない」ための指南書。動詞をキーワードにした28のMISSIONS。
(他の紹介)目次 決める篇
挑む篇
乗り越える篇
学ぶ篇
動く篇
支える篇
伝える篇
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞)など著作多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。