検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

身近なプラスチックがわかる 暮らしと密接するプラスチックどう付き合うかを考えるための入門書  ファーストブック  

著者名 西岡 真由美/著   岩田 忠久/監修   齋藤 勝裕/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013159377578/ニ/特設展示1一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2312051937578/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 白石東4212018255578/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西岡 真由美 岩田 忠久 齋藤 勝裕
2020
578.4 578.4
プラスチック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001532867
書誌種別 図書
書名 身近なプラスチックがわかる 暮らしと密接するプラスチックどう付き合うかを考えるための入門書  ファーストブック  
書名ヨミ ミジカ ナ プラスチック ガ ワカル 
著者名 西岡 真由美/著
著者名ヨミ ニシオカ マユミ
著者名 岩田 忠久/監修
著者名ヨミ イワタ タダヒサ
著者名 齋藤 勝裕/監修
著者名ヨミ サイトウ カツヒロ
出版者 技術評論社
出版年月 2020.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 578.4
分類記号 578.4
ISBN 4-297-11706-1
内容紹介 プラスチックという身近な素材の特徴や、そのライフサイクル(一生)を探るとともに、プラスチックがごみ問題を引き起こすようになった背景を説明。その解決に向けて、私たちができる「選択」と「行動」のヒントを紹介する。
著者紹介 麻布大学獣医学部卒業。ノンフィクションライター、獣医師。動物病院勤務を経て、2013年よりサイエンスコミュニケーションに携わる。
件名 プラスチック
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 製品の誕生からごみ問題まで、解決の糸口とは?何が問題かを知り、環境に配慮しながらプラスチックを活用したい人に読んでもらいたい1冊!
(他の紹介)目次 第1章 プラスチックはどのような物質か(身のまわりのプラスチック製品
SPIコードで見るプラスチック ほか)
第2章 プラスチックのライフサイクル(プラスチックは何からつくられるのか
プラスチック製品ができるまで ほか)
第3章 マイクロプラスチックとは何か(プラスチックごみが問題になるのはなぜか?
マイクロプラスチックはどのようにしてできるか ほか)
第4章 プラスチックと上手に付き合う(3R+2の考え方とは?
3Rの実践「選ぶ・使う」 ほか)
第5章 新たな素材の研究と開発(再生可能資源を使った製品開発
再生可能資源とは? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。