検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

教養としての「中国史」の読み方     

著者名 岡本 隆司/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513727908222/オ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013229864222/オ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310479942222/オ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 隆司
2020
222 222
中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001515858
書誌種別 図書
書名 教養としての「中国史」の読み方     
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ チュウゴクシ ノ ヨミカタ 
著者名 岡本 隆司/著
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2020.10
ページ数 355p
大きさ 19cm
分類記号 222
分類記号 222
ISBN 4-569-84722-1
内容紹介 なぜ中国は「一つの中国」に固執するのか。時代によって変化する「中国」の範囲、唐宋変革による大転換、現代中国をつくり上げた明と清…。東洋史研究の第一人者が、中国の歴史を題材に、「中国」の「個性」を明らかにする。
著者紹介 1965年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。京都府立大学教授。専攻は東洋史、近代アジア史。「属国と自主のあいだ」でサントリー学芸賞を受賞。
件名 中国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 中国は「対の構造」で見る
1 「中国」のはじまり―古代から現代まで受け継がれるものとは(なぜ「一つの中国」をめざすのか
「皇帝」はどのようにして生まれたのか
儒教抜きには中国史は語れない)
2 交わる胡漢、変わる王朝、動く社会―遊牧民の台頭から皇帝独裁へ(中国史を大きく動かした遊牧民
唐宋変革による大転換
「士」と「庶」の二元構造)
3 現代中国はどのようにして生まれたのか―歴史を知れば、いまがわかる(現代中国をつくり上げた明と清
官民乖離の「西洋化」と「国民国家」
「共産主義国家」としての中国)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。