機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食・農・環境の新時代 課題解決の鍵を学ぶ  食と農の教室  

著者名 龍谷大学農学部食料農業システム学科/編
出版者 昭和堂
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513843192610/シ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
317.3 317.3
公務員 パワーハラスメント セクシャル ハラスメント マタニティハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001044840
書誌種別 図書
書名 食・農・環境の新時代 課題解決の鍵を学ぶ  食と農の教室  
書名ヨミ ショク ノウ カンキョウ ノ シンジダイ 
著者名 龍谷大学農学部食料農業システム学科/編
著者名ヨミ リュウコク ダイガク ノウガクブ ショクリョウ ノウギョウ システムガッカ
出版者 昭和堂
出版年月 2016.4
ページ数 12,168p
大きさ 19cm
分類記号 610.4
分類記号 610.4
ISBN 4-8122-1544-9
内容紹介 農と食に関する個別の経済主体とその協同組合、それらをつながりとしてみたフードシステムの動向と今日的課題を紹介。また、環境を保全する方法、政策について、それぞれ地域レベル、国レベルで解説する。
件名 農業、食糧問題、環境保全
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 令和2年6月施行「パワハラ防止法」にいち早く対応!公務員向けハラスメント防止マニュアルの決定版。
(他の紹介)目次 第1編 ハラスメントの基本的理解
第2編 パワハラの基本的理解
第3編 セクハラの基本的理解
第4編 マタハラ(パタハラ)の基本的理解
第5編 相談員に指名されたら
第6編 参考資料
(他の紹介)著者紹介 高嶋 直人
 人事院公務員研修所客員教授。元・人事院公務員研修所主任教授。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、人事院採用、外務省在ウイーン日本政府代表部一等書記官、人事院主任法令審査官、同研修指導課長、同国際課長、同総務課長、立命館大学大学院教授、人事院公務員研修所主任教授、財務省財務総合政策研究所研修部長などを経て2019年3月退官。同年4月より研修講師に専念。財務省、法務省、最高検察庁、国土交通省、農林水産省のほか、多くの自治体において研修講師、アドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。