山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

地球温暖化で雪は減るのか増えるのか問題     

著者名 川瀬 宏明/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180578858KR451.6/カ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 西岡5012977707451/カ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513723485451/カ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012980451451/カ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7013084954451/カ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2312049519451/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 図書情報館1310425721451.6/カ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
451.66 451.66
雪 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001443998
書誌種別 図書
書名 地球温暖化で雪は減るのか増えるのか問題     
書名ヨミ チキュウ オンダンカ デ ユキ ワ ヘル ノカ フエル ノカ モンダイ 
著者名 川瀬 宏明/著
著者名ヨミ カワセ ヒロアキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2019.12
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 451.66
分類記号 451.66
ISBN 4-86064-603-5
内容紹介 地球温暖化で日本の雪が変わる!? 雪と地球温暖化を専門に研究する著者が、日本の雪の特徴と地球温暖化の基本を踏まえたうえで、0度を境にした雪と地球温暖化の戦いに迫る。各地域の気象キャスターによるコラムも掲載。
著者紹介 1980年生まれ。気象庁気象研究所応用気象研究部主任研究官。博士(理学)。気象予報士。専門は気象学、気候学、雪氷学。2019年度日本雪氷学会平田賞を受賞。
件名 雪、地球温暖化
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 温暖化で日本の雪が変わる!?雪の「いま」と「未来」に迫る!
(他の紹介)目次 1 日本の雪のいま(そもそも気温が低くなるのはなぜ?
日本海側に降る雪 ほか)
2 雪を知るには観測が必要だ―雪の観測の現状(雪の結晶―天からの手紙
雪に似たもの―あられとひょう、凍雨と雨氷 ほか)
3 異常気象と地球温暖化が雪の降り方を変える(異常気象とは
地球温暖化のいろは ほか)
4 地球温暖化と雪の未来(将来、雪は増えるのか?減るのか?
21世紀末の冬の天気予報 ほか)
(他の紹介)著者紹介 川瀬 宏明
 1980年生まれ。気象庁気象研究所応用気象研究部主任研究官。博士(理学)。気象予報士。専門は気象学、気候学、雪氷学。2019年度日本雪氷学会平田賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。