検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベーブ・ルースは、なぜ甲子園でホームランを打てなかったのか     

著者名 永田 陽一/著
出版者 東方出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180561631783.7/ナ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
783.7 783.7
野球-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001436151
書誌種別 図書
書名 ベーブ・ルースは、なぜ甲子園でホームランを打てなかったのか     
書名ヨミ ベーブ ルース ワ ナゼ コウシエン デ ホームラン オ ウテナカッタ ノカ 
著者名 永田 陽一/著
著者名ヨミ ナガタ ヨウイチ
出版者 東方出版
出版年月 2019.12
ページ数 246p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-86249-382-8
内容紹介 定説とは異なる日本最初の有料試合、甲子園ではホームランを打てなかったベーブ・ルースのこと…。資料を渉猟し、アメリカまで関係者を訪ね、これまで知られていなかった事実を探索し明らかにする。
著者紹介 1950年福岡生まれ。大阪大学法学部卒業。ペンシルベニア大学MA(国際関係論)。SABR(アメリカ野球学会)会員。著書に「日系人戦時収容所のベースボール」など。
件名 野球-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 野球史発掘。定説と異なる日本最初の有料試合、大正期に来日し地方を巡業した北米インディアン・チームなど、これまで語られてこなかった事実を探索する。
(他の紹介)目次 日本初の野球リーグ、日本初の有料試合
日系チーム来日第1号―布哇中学母国見学団とアンディ山城
2つの北米インディアン・チームの来日
1番ショート、ハーバート・ノーマン
SPレコードで聴く早慶戦
ベーブ・ルースは、なぜ甲子園でホームランを打てなかったのか
顔写真のない男、カウボーイ長谷川重一
「野球親善大使」をクーパーズタウンへ!
名審判の「遺言」―島秀之助
(他の紹介)著者紹介 永田 陽一
 1950年福岡生まれ。大阪大学法学部卒業。ペンシルベニア大学MA(国際関係論)。SABR(アメリカ野球学会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。