検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トマス・アクィナス『神学大全』   講談社学術文庫  

著者名 稲垣 良典/[著]
出版者 講談社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180557456132.2/イ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
132.2 132.2
Thomas Aquinas 神学大全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001429826
書誌種別 図書
書名 トマス・アクィナス『神学大全』   講談社学術文庫  
書名ヨミ トマス アクィナス シンガク タイゼン 
著者名 稲垣 良典/[著]
著者名ヨミ イナガキ リョウスケ
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 205p
大きさ 15cm
分類記号 132.2
分類記号 132.2
ISBN 4-06-518086-0
内容紹介 神とは何か。創造とは、悪とは、人間の幸福とは。13世紀に著された中世最大の哲学書にして神学の集大成と名高い「神学大全」。そのエッセンスと現代人へのメッセージを、第一人者がやさしく読み解く。
件名 神学大全
個人件名 Thomas Aquinas
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 神とは何か。創造とは、悪とは、そして人間の幸福とは?一三世紀に著された中世最大の哲学書にして神学の集大成と名高い大著を「一冊の書物」として読むと、そこにはひたむきな知的挑戦の軌跡が浮かび上がる。難解と言われる『大全』に長年向き合ってきた斯界の第一人者が、そのエッセンスをやさしく説き、現代の私たちへのメッセージを読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 挑戦の書としての『神学大全』
第2章 神の問題―「5つの道」の意味
第3章 「交わり・即・存在」―人格のパラドックス
第4章 創造と宇宙論
第5章 「悪」の問題
第6章 すべての人が幸福を欲しているか?
第7章 トマスの政治哲学―「共通善」の復権
(他の紹介)著者紹介 稲垣 良典
 1928年生まれ。東京大学文学部卒業。アメリカ・カトリック大学大学院哲学研究科にてPh.D.を取得。文学博士(東京大学)。九州大学名誉教授。専門は中世スコラ哲学。『神学大全』翻訳で第67回毎日出版文化賞、『トマス・アクィナスの神学』および『トマス・アクィナス「存在」の形而上学』で第27回和辻哲郎文化賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。