検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

UXデザインのための発想法     

著者名 松原 幸行/著
出版者 近代科学社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310392434007.6/マ/2階図書室WORK-417一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
007.6 007.6
ユーザーエクスペリエンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001425951
書誌種別 図書
書名 UXデザインのための発想法     
書名ヨミ ユーエックス デザイン ノ タメ ノ ハッソウホウ 
著者名 松原 幸行/著
著者名ヨミ マツバラ ヒデユキ
出版者 近代科学社
出版年月 2019.10
ページ数 7,167p
大きさ 21cm
分類記号 007.6
分類記号 007.6
ISBN 4-7649-0603-7
内容紹介 UXデザインを推進するための「発想法」をまとめた一冊。実務レベルのアイディア出しのヒントを紹介する。チームで行う発想ワークの留意事項やプロセス、発想のためのツールも掲載。「実践UXデザイン」の姉妹書。
著者紹介 美術専門学校卒業。パイオニア株式会社、キヤノン株式会社等を経て、UXライター/コラムニスト。著書に「実践UXデザイン」など。
件名 ユーザーエクスペリエンス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高評書『実践UXデザイン』の姉妹書。実務レベルのアイディア出しのヒントがココに!役立つツールやプロセスが満載!
(他の紹介)目次 第1章 発想する
第2章 解釈としての発想
第3章 創造としての発想
第4章 アイディアの発散
第5章 チームで行う発想
第6章 イノベーティブな発想
第7章 発想のためのツール
第8章 アイディアの収束
第9章 発想の先に
(他の紹介)著者紹介 松原 幸行
 美術専門学校を卒業後、パイオニア株式会社、富士ゼロックス株式会社のデザイン部門を経て、2006年にキヤノン株式会社総合デザインセンターに所属し、アドバンストデザイン室などをリード。2015年に退職。現在はUXライター/コラムニストとして活動中。CRXプロジェクト(発起人。1995〜2012年)。TC159SC4/WG6に所属しISO13407規格制定に参加(1999年発行)。ISO/IEC24755(モバイルアイコン)エディター(2007年発行)。NPO法人人間中心設計推進機構(HCD−Net)の元副理事長、元事務局長。元HCD認定専門家資格。HCDライブラリー(近代科学社)編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。