検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明智光秀は生きていた! 謎につつまれた生涯とその最期    

著者名 川口 素生/著
出版者 ベストブック
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213120841289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川口 素生
2019
289.1 289.1
明智 光秀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001423657
書誌種別 図書
書名 明智光秀は生きていた! 謎につつまれた生涯とその最期    
書名ヨミ アケチ ミツヒデ ワ イキテ イタ 
著者名 川口 素生/著
著者名ヨミ カワグチ スナオ
出版者 ベストブック
出版年月 2019.10
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-8314-0232-5
内容紹介 本能寺の変において、織田信長を討った明智光秀。なぜ主君を討ったのか? そして、その後の運命は? 光秀やその周辺の人々の不死伝説にも触れながら、本能寺の変のミステリーと光秀の最期に迫る。
著者紹介 1961年岡山県生まれ。法政大学文学部史学科卒業。歴史研究家。著書に「小和田家の歴史」など。
個人件名 明智 光秀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ、明智光秀は主君の織田信長を討ったのか?そして、その後の光秀の運命は?本能寺の変のミステリーと明智光秀の最期に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 明智光秀は自刃しなかった!
第2章 光秀の前半生は謎だらけだった!
第3章 織田信長・森蘭丸は生きていた!
第4章 光秀は高僧・天海として生きていた!
第5章 光秀は畿内や美濃山中で生きていた!
第6章 光秀=天海の埋蔵金は実在する!
第7章 光秀の子孫は生きている!
(他の紹介)著者紹介 川口 素生
 歴史研究家。1961年、岡山県に生まれる。岡山商科大学商学部、法政大学文学部史学科卒業。法政大学名誉教授・村上直博士に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。