検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明智光秀ゆかりの地を歩く 2020年大河ドラマ「麒麟がくる」主人公    

著者名 サンライズ出版/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312038512289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サンライズ出版
2019
289.1 289.1
明智 光秀 近畿地方-紀行・案内記 東海地方-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001421898
書誌種別 図書
書名 明智光秀ゆかりの地を歩く 2020年大河ドラマ「麒麟がくる」主人公    
書名ヨミ アケチ ミツヒデ ユカリ ノ チ オ アルク 
著者名 サンライズ出版/編
著者名ヨミ サンライズ シュッパン
出版者 サンライズ出版
出版年月 2019.10
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-88325-666-2
内容紹介 出身地はどこか? どんな身分に生まれたか? 信長に出会うまでの足跡は? なぜ信長を襲ったのか? 素養はどの程度だったのか? 正確な史料を基に、明智光秀の謎に迫りつつ、豊富な写真でゆかりの地を紹介する。
件名 近畿地方-紀行・案内記、東海地方-紀行・案内記
個人件名 明智 光秀
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 信長家臣への道筋
天下布武 織田家中で初の城持大名へ
坂本城主としての光秀
丹波攻めと亀山城主としての姿
本能寺の変への道
「麒麟がくる」ゆかりの地を歩く
明智光秀の三女 細川ガラシャの生涯
(他の紹介)著者紹介 太田 浩司
 1961年東京に生まれ、明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期課程修了。長浜市市民協働部学芸専門監(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松下 浩
 1963年大阪市に生まれ、大阪大学大学院文学研究科修士課程(国学専攻)修了。滋賀県教育委員会文化財保護課主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑 裕子
 1948年京都府に生まれ、奈良女子大学文学部国語・国文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。