検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京でお酒を飲むならば   祥伝社黄金文庫  

著者名 甲斐 みのり/著
出版者 祥伝社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013098899596.7/カ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

甲斐 みのり
2019
596.7 596.7
酒 酒場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001411689
書誌種別 図書
書名 東京でお酒を飲むならば   祥伝社黄金文庫  
書名ヨミ トウキョウ デ オサケ オ ノムナラバ 
著者名 甲斐 みのり/著
著者名ヨミ カイ ミノリ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.9
ページ数 189p
大きさ 15cm
分類記号 596.7
分類記号 596.7
ISBN 4-396-31764-5
内容紹介 格式高い老舗居酒屋、下町の大衆酒場、ホテルのバー、洋食屋、喫茶店…。女同士でも訪れたい、物語のひそむ場へ。浅草や渋谷、新宿、神田、銀座など、雰囲気に酔える東京の酒場を紹介します。
件名 酒、酒場
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 浅草、銀座、新宿、中目黒、吉祥寺、渋谷etc.ここでなら、機嫌のよいお酒に出会える。東京の懐かしい風景を肴に酔う、下戸も楽しい酒場案内。
(他の紹介)目次 1章 浅草―浅草生まれと浅草飲み
2章 吉祥寺・阿佐ヶ谷―ちょっと近所の酒場まで
3章 中目黒・渋谷―毎晩、酒場で、晩ごはん
4章 新宿―新宿、待ち合わせ道楽
5章 神田・神保町―文豪きどりで老舗酒
6章 銀座―背伸びはするけど、無理はせず
(他の紹介)著者紹介 甲斐 みのり
 エッセイスト。静岡生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。旅、散歩、お菓子、地元パン、手みやげ、クラシックホテルや建築、雑貨や暮らしなどを主な題材に、書籍や雑誌に執筆。自身のブランド「Loule(ロル)」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。