検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代社会の新しい依存症がわかる本 物質依存から行動嗜癖まで    

著者名 樋口 進/編著
出版者 日本医事新報社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310303712493.743/ヒ/2階図書室LIFE-262一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 進
2018
493.74 493.743
依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001318580
書誌種別 図書
書名 現代社会の新しい依存症がわかる本 物質依存から行動嗜癖まで    
書名ヨミ ゲンダイ シャカイ ノ アタラシイ イゾンショウ ガ ワカル ホン 
著者名 樋口 進/編著
著者名ヨミ ヒグチ ススム
出版者 日本医事新報社
出版年月 2018.10
ページ数 6,247p
大きさ 21cm
分類記号 493.74
分類記号 493.743
ISBN 4-7849-4793-5
内容紹介 現代社会で問題化しつつある「新時代」の依存症(物質依存・行動嗜癖)を、国内の依存症治療の第一人者が結集し、Q&Aで徹底解説。臨床的特徴から依存に類似している疾患・状態も取り上げる。電子版のシリアルナンバー付き。
件名 依存症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 食べ物依存、性依存、仕事依存、運動依存…これも全部依存症!?現代社会で問題化しつつある“新時代”の依存症(物質依存・行動嗜癖)を、国内の依存症治療の第一人者が結集し、Q&Aで徹底解説しました。電子版付き。
(他の紹介)目次 依存症の基礎知識
アルコール依存
薬物依存
ニコチン依存
ギャンブル依存
ネット依存
食べ物依存
性依存
買い物依存
仕事依存
運動依存
窃盗癖
自傷癖
(他の紹介)著者紹介 樋口 進
 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長。依存症対策全国共同センター長。WHO研究・研修協力センター長。1979年東北大学医学部卒。米国立保健研究所留学、国立久里浜病院臨床研究部長、同病院副院長などを経て現職。WHO専門家諮問委員、インターネット使用障害に関するWHO専門家東京会議(2014年)議長、ソウル会議(2015年)・香港会議(2016年)・イスタンブール会議共同議長、WHO依存フォーラム共同議長(ジュネーブ、2017)、厚生労働省アルコール健康障害対策関係者会議会長、厚生労働省依存検討会(2013年度)座長など役歴多数。国際アルコール医学生物学会(ISBRA)前理事長(2018年大会長)、国際嗜癖医学会(ISAM)アジア太平洋地区代表(2014年大会長)、国際行動嗜癖研究学会理事(ISSBA,2019年大会長)も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。