蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013112940 | 596.6/コ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513644830 | 596.6/コ/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001263000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スイーツ放浪記 カラー版 中公新書ラクレ |
書名ヨミ |
スイーツ ホウロウキ |
著者名 |
今 柊二/著
|
著者名ヨミ |
コン トウジ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
596.65
|
分類記号 |
596.65
|
ISBN |
4-12-150618-4 |
内容紹介 |
定番洋菓子店、老舗甘味処はもちろん、気軽に入れる街の喫茶店、ファミレス、ファストフードまで。大の甘党が日本の甘味文化に思いを馳せながら、全国津々浦々のスイーツを食べ歩く。『読売プレミアム』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1967年愛媛県生まれ。横浜国立大学卒業。食評論家、定食評論家。著書に「定食バンザイ!」「とことん!とんかつ道」など。 |
件名 |
菓子 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
大の甘党である著者が、日本の甘味文化に思いを馳せながら、全国津々浦々のスイーツを食べ歩く!定番洋菓子店、老舗甘味処はもちろん、気軽に入れる街の喫茶店、ファミレス、さらにはファストフードまで。お土産に買いたいスイーツも盛りだくさん。食べ歩くことで見えてくる「甘味」のルーツも必読!著者のスイーツへの愛が溢れ出て、不思議とこちらまでシアワセな気持ちで満たされる一冊。甘党さん必見、全国86店舗掲載&カラー写真多数の「おいしい」ガイドエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 スイーツ歴史探訪と分析 第2章 スイーツ激戦区、首都圏をめぐる(洋菓子編) 第3章 スイーツ激戦区、首都圏をめぐる(和菓子編) 第4章 気軽に楽しめる!食事処でスイーツ 第5章 みんなが笑顔になる!お土産スイーツ 第6章 日本スイーツ紀行 |
(他の紹介)著者紹介 |
今 柊二 1967年愛媛県生まれ。食評論家、定食評論家。横浜国立大学卒業。大学卒業後の93年に友人2人とともに畸人研究学会を立ち上げ、主幹として95年より機関誌『畸人研究』を発行。96年より漫画雑誌『ガロ』で畸人に関する連載を開始し、その後模型史研究家を経て、2002年、『東京定食屋ブック』(共著)より定食評論家に。甘党な性分からスイーツ研究・調査にも力を入れる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ