検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

福島第一廃炉の記録     

著者名 西澤 丞/著
出版者 みすず書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180283020543.5/ニ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
543.5 543.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001248001
書誌種別 図書
書名 福島第一廃炉の記録     
書名ヨミ フクシマ ダイイチ ハイロ ノ キロク 
著者名 西澤 丞/著
著者名ヨミ ニシザワ ジョウ
出版者 みすず書房
出版年月 2018.3
ページ数 115p
大きさ 21×30cm
分類記号 543.5
分類記号 543.5
ISBN 4-622-08684-0
内容紹介 今も現場で一生懸命に働いている、数千の人がいる-。福島第一原子力発電所の廃炉作業を撮影した記録写真集。現場の生の風景を伝える和英併記の解説付き。東京電力ホールディングスのウェブサイト掲載の作品を収録。
著者紹介 1967年愛知県生まれ。自動車メーカーデザイン室、撮影プロダクション勤務を経て独立。写真家。科学や工業に関する写真を撮影。著書に「鋼鉄地帯」「Build the Future」他。
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)-写真集
言語区分 英語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 記録を残す。できることはそれだけだった。今も数千人が働く廃炉の現場を捉えた、唯一無二の記録写真集。150点以上の写真を収録。和英併記。
(他の紹介)目次 序文
2011.03‐2014.06 事故発生から本書の撮影開始まで
2014
構内地図
汚染水処理工程
2015
遮水壁・サブドレン・地下水ドレン
2016
構内の放射線防護装備
現場点景
2017
原子炉の現況
廃炉工程表
廃炉技術の研究開発
(他の紹介)著者紹介 西澤 丞
 1967年、愛知県生まれ。写真家。自動車メーカーデザイン室、撮影プロダクション勤務を経て2000年に独立。「写真を通じて日本の現場を応援する」というコンセプトのもと、科学や工業に関する写真を撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。