検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

観察 「生きる」という謎を解く鍵    

著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著   想田 和弘/著
出版者 サンガ
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310138050180.4/ス/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルボムッレ・スマナサーラ 想田 和弘
2018
180.4 180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001236852
書誌種別 図書
書名 観察 「生きる」という謎を解く鍵    
書名ヨミ カンサツ 
著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
著者名ヨミ アルボムッレ スマナサーラ
著者名 想田 和弘/著
著者名ヨミ ソウダ カズヒロ
出版者 サンガ
出版年月 2018.2
ページ数 326p
大きさ 19cm
分類記号 180.4
分類記号 180.4
ISBN 4-86564-112-7
内容紹介 映画監督・想田和弘とテーラワーダ仏教長老・スマナサーラが「ありのままの現実」と向き合い、「ストーリー」を越えて生きることの自由を語り尽くした対談集。「観察」をキーワードにブッダの教えに迫る。
件名 仏教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ありのままの現実」と向き合い、「ストーリー」を越えて生きることの自由を、二人の観察者が語り尽くす!
(他の紹介)目次 第1部 (二〇一六年三月二九日‐三〇日 出逢い)「観察」から始まる物語(なぜ「観察映画」なのか?
すべては人間の生存欲から
仏教と民主主義
智慧の世界とストーリー
執着・愛着とコンパッション ほか)
第2部 (二〇一七年六月五日 再会)そして「観察」は続く(はじめての瞑想体験
瞑想は世界を変える
覚りのプロセスへ)
付録 特別レポート 瞑想指導を観察する
(他の紹介)著者紹介 スマナサーラ,アルボムッレ
 テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。朝日カルチャーセンター(東京)講師を務めるほか、NHKテレビ「こころの時代」などにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
想田 和弘
 1970年、栃木県足利市生まれ。東京大学文学部宗教学科卒。ニューヨークのスクール・オブ・ビジュアル・アーツ卒。1993年からニューヨーク在住。映画作家。台本やナレーション、BGM等のない、自ら「観察映画」と呼ぶドキュメンタリーの方法を提唱・実践。監督作品に『選挙』『精神』『Peace』『演劇1』『演劇2』『選挙2』『牡蛎工場』『港町』『The Big House』があり、国際映画祭などでの受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。