検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

雑学ニッポン「出来事」図鑑     

著者名 ケン・サイトー/絵と文
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012981721210.7/ケ/図書室01b一般図書一般貸出貸出中  ×
2 3311999001210/ケ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 星置9311919667210/ケ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001228238
書誌種別 図書
書名 雑学ニッポン「出来事」図鑑     
書名ヨミ ザツガク ニッポン デキゴト ズカン 
著者名 ケン・サイトー/絵と文
著者名ヨミ ケン サイトー
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.12
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-04-601902-8
内容紹介 戦後の昭和〜平成に起きた、大人として知っておきたい社会、政治、エンタメ、モノなどにまつわる100の事件・出来事を全編イラストを使って図解する。
著者紹介 宮城県生まれ。ゲームデザインの仕事を経て、イラストレーターとして独立。著書に「雑学うんちく図鑑」がある。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、日本-歴史-平成時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後から現在。僕らが生きてきた「あのとき」、日本でいったい、何があったのか?社会、政治、エンタメ、モノ…。戦後の昭和〜平成に起きた100大事件をイラストで解明!
(他の紹介)目次 第1章 戦後のニッポン。そのとき何があったのか?―昭和20〜29(1945〜1954)年
第2章 高度経済成長期。そのとき何があったのか?―昭和30〜39(1955〜64)年
第3章 発展と不安の時代。そのとき何があったのか?―昭和40〜49(1965〜74)年
第4章 ハイテク時代開幕。そのとき何があったのか?―昭和50〜59(1975〜84)年
第5章 昭和の終焉。そのとき何があったのか?―昭和60〜64(1985〜89年)
第6章 平成の世。そのとき何があったのか?―平成元〜29(1989〜2017)年
(他の紹介)著者紹介 ケン・サイトー
 イラストレーター。宮城県仙台市生まれ。大学卒業後、ゲームデザインの仕事を経て、2006年よりイラストレーターとして独立。主に書籍や雑誌の挿し絵などを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。