検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アジャ・リンポチェ回想録 モンゴル人チベット仏教指導者による中国支配下四十八年の記録    

著者名 アジャ・ロサン・トゥプテン/著   馬場 裕之/訳   三浦 順子/監訳
出版者 集広舎
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410380394180/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アジャ・ロサン・トゥプテン 馬場 裕之 三浦 順子
2017
180.9 180.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001207944
書誌種別 図書
書名 アジャ・リンポチェ回想録 モンゴル人チベット仏教指導者による中国支配下四十八年の記録    
書名ヨミ アジャ リンポチェ カイソウロク 
著者名 アジャ・ロサン・トゥプテン/著
著者名ヨミ アジャ ロサン トゥプテン
著者名 馬場 裕之/訳
著者名ヨミ ババ ヒロユキ
著者名 三浦 順子/監訳
著者名ヨミ ミウラ ジュンコ
出版者 集広舎
出版年月 2017.10
ページ数 500,13p
大きさ 21cm
分類記号 180.9
分類記号 180.9
ISBN 4-904213-51-3
内容紹介 チベットの僧侶大学クンブム寺の住持(寺院行政のトップ)だったアジャ・リンポチェの回想録。幼年時代から、中国統治下の政界・宗教界の実態、パンチェン・ラマ十世の突然の入寂とその後の事件、米国への亡命までを綴る。
著者紹介 1950年チベット生まれ。アジャ・リンポチェ八世。98年、米国に亡命し「慈悲と智慧のチベットセンター」を創設。「チベット・モンゴル仏教文化センター」センター長も務める。
個人件名 Arjia Rinpoche
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 チベットにおける幼少での即位から覚悟の亡命までを語る波乱の半生記。
(他の紹介)目次 幼年時代
「宗教改革」の災難
寺院の半開放
タシルンポ寺にて
パンチェン大師が「反革命」になる
文化大革命の災難
災難の後の再生
落ち着かない獅子法座
鄧小平の政策
クンブム寺の修復その他
政治と秘密
前世の因縁
偽のパンチェン
秘密里に亡命
彼岸での修行
恨みのためではなく予防のために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。