検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

十二支読本 暦と運勢のしくみを読み解く    

著者名 稲田 義行/著
出版者 創元社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213040566449/セ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
449.34 449.34
暦 干支

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001199390
書誌種別 図書
書名 十二支読本 暦と運勢のしくみを読み解く    
書名ヨミ ジュウニシ トクホン 
著者名 稲田 義行/著
著者名ヨミ セダ ヨシユキ
出版者 創元社
出版年月 2017.9
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 449.34
分類記号 449.34
ISBN 4-422-39002-4
内容紹介 中国から伝わり、今なお日々の暮らしの中に息づく干支について、発祥・発展の歴史をひもとき、年月日・時刻・方位・吉凶など、様々な切り口で解説する。図版も多数掲載。
著者紹介 1968年茨城県生まれ。立正大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は哲学。茨城県立高等学校教諭。著書に「現代に息づく陰陽五行」「神話から現代まで一気にたどる日本思想」など。
件名 暦、干支
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国から伝わり、今なお日々の暮らしの中に息づく干支について、発祥・発展の歴史をひもとき、年月日・時刻・方位・吉凶など様々な切り口で解説。図版多数。基本のしくみから暦、吉凶まで十干十二支のすべてがわかる決定版。
(他の紹介)目次 第1章 暦を構成する二大要素「干支と陰陽五行」(十二支に猫がいないわけ
暦を構成する干支の起源と伝承 ほか)
第2章 十二支と時刻制度(「時」と「時刻」と「時間」の違い
「十二支」と「時刻」の起源 ほか)
第3章 十二支と方位・方角(「方位」と「方角」の違い
易と八卦と四神 ほか)
第4章 十二支と暦の世界(暦を構成する年、月、週、日
旧暦のしくみ ほか)
(他の紹介)著者紹介 稲田 義行
 1968年茨城県生まれ。立正大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は哲学。現在、茨城県立高等学校教諭。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。