蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181317298 | 449.3/ニ/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001910820 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田中 幹人/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ミキト |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
11,309p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-621-31050-2 |
分類記号 |
449.34
|
分類記号 |
449.34
|
書名 |
日本のこよみ英語表現事典 二十四節気七十二候/暦と風物詩をたのしむ |
書名ヨミ |
ニホン ノ コヨミ エイゴ ヒョウゲン ジテン |
副書名 |
二十四節気七十二候/暦と風物詩をたのしむ |
副書名ヨミ |
ニジュウシセッキ シチジュウニコウ コヨミ ト フウブツシ オ タノシム |
内容紹介 |
日本固有の季節感/自然観からもたらされる七十二候について、「二十四節気における時期」「名付けの由来とエピソード」「自然の恵みと風物詩」「関連する年中行事」等の項目に分けて、日本語と平易な中学英語で解説。 |
著者紹介 |
京都大学経営管理大学院修了。学校法人大和学園副理事長。(一社)京都食文化協会監事。 |
件名1 |
二十四節気
|
件名2 |
七十二候
|
件名3 |
英語-会話
|
内容細目表
前のページへ