検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの“総合的な能力”の育成と生きる力     

著者名 玉井 康之/編著   北海道教育大学釧路校教師教育研究会/編著
出版者 北樹出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180215774KR375.1/タ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
375.1 375.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001141314
書誌種別 図書
書名 子どもの“総合的な能力”の育成と生きる力     
書名ヨミ コドモ ノ ソウゴウテキ ナ ノウリョク ノ イクセイ ト イキル チカラ 
著者名 玉井 康之/編著
著者名ヨミ タマイ ヤスユキ
著者名 北海道教育大学釧路校教師教育研究会/編著
著者名ヨミ ホッカイドウ キョウイク ダイガク クシロコウ キョウシ キョウイク ケンキュウカイ
出版者 北樹出版
出版年月 2017.3
ページ数 268p
大きさ 22cm
分類記号 375.1
分類記号 375.1
ISBN 4-7793-0528-3
内容紹介 あらゆる分野や教科の領域を含めて学力・能力をトータルにとらえ、子どもの“総合的な能力”を育成することが次代の学力・能力形成として重要である。子どもの発達・教育の“総合的な能力”育成の必要性と条件を示す。
件名 授業研究
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 学力・能力観の変遷と現代の“総合的な能力”育成の観点
2 教育環境づくり・集団づくりによる社会関係能力の育成と生きる力の形成(学級集団の協働性・自律的学習集団づくり
道徳・特活・情報リテラシーを通じた社会性の育成
家庭との連携による生活コントロール能力の育成)
3 発達支援とセルフマネジメント力の育成(発達論を踏まえた発達支援と生きる力の育成
生活指導・進路指導による発達支援)
4 地域を活かした横断的・総合的学習活動と生きる力の育成(地域素材を活用した創造活動
地域環境教育・食農教育による横断的・総合的学習活動
地域づくり活動と生きる力の育成)
5 教科学習活動から広がる思考力・創造力の形成と生きる力の育成(国語力・読解力・言語認識力を育む学習活動
英語・コミュニケーション力を育む学習活動
数学的思考力を育む学習活動
理科学的認識・自然科学的認識を育む学習活動
社会科学的認識・社会認識を育む学習活動
生活認識を育む学習活動
スポーツを文化的に享受する力を育む学習活動
音楽・聴覚力・身体表現力を育む学習活動
美術・創造活動による認識の発達と学力・能力形式)
6 新しい時代の学力・能力の展望と“総合的な能力”の育成(現代の学力観と学力・能力問題の新たな論点
新しい時代の能力と横断的・総合的な発達)
(他の紹介)著者紹介 玉井 康之
 北海道教育大学釧路校教授・キャンパス長。専門は、教師教育・地域教育経営・生徒指導・総合的な学習・小規模校教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。