検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

在りし、在らまほしかりし三島由紀夫     

著者名 高橋 睦郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012584463910/ミ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 睦郎
2016
910.268 910.268
三島 由紀夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001117447
書誌種別 図書
書名 在りし、在らまほしかりし三島由紀夫     
書名ヨミ アリシ アラマホシカリシ ミシマ ユキオ 
著者名 高橋 睦郎/著
著者名ヨミ タカハシ ムツオ
出版者 平凡社
出版年月 2016.11
ページ数 280p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-582-83746-9
内容紹介 五感で感得した作家がどんな人だったか、また今ではどう生きてほしかったか-。三島晩年の6年間、身近にいた著者が50年にわたり書き続けてきた三島論を集大成。営々と三島の問いを反芻し続ける超文学論。
著者紹介 1937年北九州生まれ。福岡教育大学国語国文学専攻卒業。自由詩、短歌、俳句、散文を併行試作し、小説、オペラ台本、新作能、新作狂言、新作浄瑠璃等を加える。著書に「和音羅読」など。
個人件名 三島 由紀夫
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 四十六回目の憂国忌。三島さん、もっと生きてほしかった。作家最晩年の六年間を間近に接した詩人の深い人間理解と終わることなき衰悼の思い。営々と三島の問いを反芻し続ける超文学論。
(他の紹介)目次 1(活動写眞誉切腹
三島由紀夫氏と『三原色』 ほか)
2(RHETORICA
死の絵 ほか)
3(友達の作り方(抄)
聖三角形―Y・M、T・S、T・I、そして ほか)
4(在りし、在らまほしかりし三島由紀夫
対談 詩を書く少年の孤独と栄光 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 睦郎
 1937年北九州に生まれ育つ。福岡教育大学国語国文学専攻。卒業後上京して広く学芸の諸先輩に学ぶ。少年時代から自由詩、短歌、俳句、散文を併行試作し、小説、オペラ台本、新作能、新作狂言、新作浄瑠璃、等々を加えつつ現在に至る。詩集二十八冊、歌集七冊、句集九冊をはじめ、著書は百二十冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。