検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

カフェインの真実 賢く利用するために知っておくべきこと    

著者名 マリー・カーペンター/著   黒沢 令子/訳
出版者 白揚社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013043746498.5/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012900459498.5/カ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310153661498.5/カ/2階図書室512一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マリー・カーペンター 黒沢 令子
2016
498.55 498.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001114921
書誌種別 図書
書名 カフェインの真実 賢く利用するために知っておくべきこと    
書名ヨミ カフェイン ノ シンジツ 
著者名 マリー・カーペンター/著
著者名ヨミ マリー カーペンター
著者名 黒沢 令子/訳
著者名ヨミ クロサワ レイコ
出版者 白揚社
出版年月 2016.12
ページ数 364p
大きさ 20cm
分類記号 498.55
分類記号 498.55
ISBN 4-8269-0193-2
内容紹介 コーヒー、茶、清涼飲料、エナジードリンク、サプリ…。多くの製品に含まれ、抜群の覚醒作用で人気のカフェイン。その効能や歴史から中毒や副作用などの危険な弊害まで、世界を虜にする<薬物>の魅力と正体を探る。
著者紹介 コロラド大学で心理学の学士号、モンタナ大学で環境学の修士号を取得。科学ジャーナリスト。ニューヨークタイムズ、ワイアードなどの紙誌に執筆するほか、ラジオ番組のレポーターとしても活躍。
件名 カフェイン
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜコーヒーを毎日飲みたくなるのか?コーヒー、茶、清涼飲料、エナジードリンク、サプリ…多くの製品に含まれ、抜群の覚醒作用で人気のカフェイン。その効能や歴史から中毒や副作用などの危険な弊害まで、世界を虜にする“薬物”の魅力と正体を探る。
(他の紹介)目次 1 伝統的なカフェイン(カフェイン文化発祥の地
中国茶
山地のコーヒー農園
うまいコーヒーを創り出す
カフェインは依存性薬物か?)
2 新世代のカフェイン(コカ・コーラはレッドブルの先駆けだった
高温カフェイン注意!
中国製の白い粉
スタッカーからサンキストまで)
3 カフェインが身体や脳へ及ぼす影響(アスリート好みの薬物
兵士のためのカフェイン
不眠症、不安、パニック
治療用のカフェイン)
4 カフェインの規制(野獣を解き放つ
ラベル表示の裏で
決着)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。