検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鉄道の聖地京都・梅小路を愉しむ   京都しあわせ倶楽部  

著者名 芦原 伸/著   天夢人/編
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012879455686/ア/新書26一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芦原 伸 天夢人
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001029619
書誌種別 図書
書名 鉄道の聖地京都・梅小路を愉しむ   京都しあわせ倶楽部  
書名ヨミ テツドウ ノ セイチ キョウト ウメコウジ オ タノシム 
著者名 芦原 伸/著
著者名ヨミ アシハラ シン
著者名 天夢人/編
著者名ヨミ テムジン
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3
ページ数 214p
大きさ 18cm
分類記号 686.2162
分類記号 686.2162
ISBN 4-569-82918-0
内容紹介 2016年4月29日に京都鉄道博物館がオープンし、注目を集める京都・梅小路エリアを、鉄道を軸とした切り口から深く紹介する。梅小路界隈歴史さんぽMAPも収録。
件名 鉄道-京都市
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京都水族館、市電ひろば、京都鉄道博物館を知らねば京都ツウにあらず。
(他の紹介)目次 第1章 京都鉄道博物館を探検する
第2章 梅小路公園で遊ぶ
第3章 京都駅140年のあゆみ
第4章 思い出の梅小路蒸気機関車館
第5章 栄光の梅小路運転区
第6章 SLたちの軌跡をたどる
第7章 梅小路界隈歴史さんぽ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。