検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハンセン病 日本と世界 病い・差別・いきる    

著者名 ハンセン病フォーラム/編
出版者 工作舎
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119911717498.6/ハ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
498.6 498.6
ハンセン病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001018658
書誌種別 図書
書名 ハンセン病 日本と世界 病い・差別・いきる    
書名ヨミ ハンセンビョウ ニホン ト セカイ 
著者名 ハンセン病フォーラム/編
著者名ヨミ ハンセンビョウ フォーラム
出版者 工作舎
出版年月 2016.2
ページ数 369p
大きさ 20cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-87502-470-5
内容紹介 日本国内のハンセン病に関する現状について、ハンセン病との出会い・ハンセン病をめぐる物語・隔離政策と療養所での暮らしを切り口に論考等を集成。日本財団のハンセン病制圧活動、海外の現状と将来の展望、資料も収録。
件名 ハンセン病
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 ハンセン病とは、文明に突き刺った棘であり、現在只今の難題であり、未来を量るコンパスである。現代に託された負の遺産をめぐる“いのち”の旅。
(他の紹介)目次 1章 いのちの出会い(療養所の現在―いのちの檻
テレビ出演での出会い―私は何も知りませんでした ほか)
2章 語りのかたち(資料館収蔵品より―日々の道具
小説『あん』の顛末―座布団一枚分の居場所 ほか)
3章 こことむこう(療養所記録写真から―隠された「共和国」
隔離の島で生きる―ここがふるさと ほか)
4章 世界と結ぶ(ハンセン病を撮り続けて―ひとりと世界の物語
海外取材現場から―「不可触民」になるということ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。