検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

妖精たち 小人たち     

著者名 エルンスト・クライドルフ/作   矢川 澄子/訳
出版者 童話屋
出版年月 1982.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111151536J94/ク/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0115201824J94/ク/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルンスト・クライドルフ 矢川 澄子
1982
146.13 146.13
Freud Sigmund Fliess Wilhelm 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000024700
書誌種別 図書
書名 妖精たち 小人たち     
書名ヨミ ヨウセイタチ コビトタチ 
著者名 エルンスト・クライドルフ/作
著者名ヨミ エルンスト クライドルフ
著者名 矢川 澄子/訳
著者名ヨミ ヤガワ スミコ
出版者 童話屋
出版年月 1982.11
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号 726.6
分類記号 726.6
ISBN 4-924684-12-0
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『夢解釈』出版(一九〇〇)以前のフロイトが最も親しく手紙を交わしたヴィルヘルム・フリース。正教授職への道を閉ざされ学界でも受け入れられない若きフロイトはこのベルリンの耳鼻科医に自ら見た“夢”とそれについての考察を書き送った。二人の交流の記録を丹念にたどって当時のフロイトの特異な思考世界に分け入り、精神分析誕生の秘密をさぐるとともに従来軽視されてきたフリースのフロイトに対する影響を詳細に描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 幽霊たち―父ヤーコプと友フリース
第2章 フロイトとフリース
第3章 自己分析の開始、エディプス、糞便からの解放
第4章 死と父になる「歩み」
第5章 「三人の運命の女神」の夢
第6章 父の系譜と母の死
第7章 「父の詩」の方へ
第8章 “夢”のあと
補遺 フリースの『生命の流れ』における父親の除外
(他の紹介)著者紹介 秋吉 良人
 1961年生。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、國學院大学教授。文学・思想史。『サドにおける言葉と物』(風間書房、2001年、渋沢・クローデル賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。