検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

考えよう!やってみよう!フェアトレード  2  フェアトレードが生まれた背景と歴史・現状 

著者名 こどもくらぶ/編
出版者 彩流社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180126880J67/カ/2こどもの森7B児童書一般貸出在庫  
2 西区民7113091966J67/カ/2図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
2015
678.2 678.2
フェアトレード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000998398
書誌種別 図書
書名 考えよう!やってみよう!フェアトレード  2  フェアトレードが生まれた背景と歴史・現状 
書名ヨミ カンガエヨウ ヤッテ ミヨウ フェア トレード 
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 彩流社
出版年月 2015.11
ページ数 31p
大きさ 29cm
分類記号 678.2
分類記号 678.2
ISBN 4-7791-5021-0
内容紹介 発展途上国の人びとの生活改善と自立をめざすために考えだされた貿易のしくみ「フェアトレード」。2は、フェアトレードのはじまりや原則、地域に根ざす新しいフェアトレード運動などについて、やさしく解説します。
件名 フェアトレード
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 考えよう!先進国と発展途上国
2 先進国による植民地支配とモノカルチャー
3 発展途上国が豊かになるには?
4 「自由貿易」はほんとうによいことなのか?
5 フェアトレードのはじまり
6 フェアトレードの原則―本当に守るべきこと
7 日本のフェアトレードのはじまり
8 進化するフェアトレード―途上国でも、先進国でも
9 フェアトレードタウン―地域に根ざす新しいフェアトレード運動
(他の紹介)著者紹介 渡辺 龍也
 1952年東京都生まれ。東京経済大学現代法学部教授。東京大学教養学部教養学科卒、タフツ大学フレッチャー国際法外交大学院修士課程修了。NHK記者、国際協力NGOセンター調査研究主幹、日本国際ボランティアセンター(JVC)ラオス事務局長等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。