検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゲルツェンと1848年革命の人びと   平凡社新書  

著者名 長縄 光男/著
出版者 平凡社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013205597138/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
138 138
Gertsen Aleksandr Ivanovich 西洋史-19世紀 革命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000986694
書誌種別 図書
書名 ゲルツェンと1848年革命の人びと   平凡社新書  
書名ヨミ ゲルツェン ト センハッピャクヨンジュウハチネン カクメイ ノ ヒトビト 
著者名 長縄 光男/著
著者名ヨミ ナガナワ ミツオ
出版者 平凡社
出版年月 2015.10
ページ数 263p
大きさ 18cm
分類記号 138
分類記号 138
ISBN 4-582-85792-4
内容紹介 1848年、ヨーロッパ諸国・諸地域で複合的に展開された革命運動。現代のとば口たるこの時代のキーマンの一人ゲルツェンを中心に、プルードン、ガリバルディからオーウェンまで激動期の大立者たちを描く。
著者紹介 1941年東京生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。横浜国立大学名誉教授。専攻は、ロシア社会思想史、日露文化交流史。著書に「ニコライ堂の人びと」など。
件名 西洋史-19世紀、革命
個人件名 Gertsen Aleksandr Ivanovich
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 現代へのとば口、マルクスがまだ端っこにいた時代、48年革命期の思想家・活動家の大立者をつなぐキーマンはゲルツェンだった!いまこそ見なおされ読みなおされるべき48年革命の人びととその思考!
(他の紹介)目次 ゲルツェンと一八四八年革命
第1部 西欧のロシア観vs.ゲルツェンのロシア論(「ピョートルとその後」―西欧のロシア観1
「ニコライ一世の時代のロシア」―西欧のロシア観2
ゲルツェンの見るロシアの「共同体」と「専制体制」
「ピョートルとその後」をゲルツェンはどう見たか
ロシアが与えるヨーロッパの未来―ゲルツェンの見るロシアの現在)
第2部 四八年の人びと(フランス
イタリア
イギリス)
(他の紹介)著者紹介 長縄 光男
 1941年東京生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。横浜国立大学名誉教授。専攻、ロシア社会思想史、日露文化交流史。訳書、ゲルツェン『過去と思索』全3巻(筑摩書房、日本翻訳出版文化賞、木村彰一賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。