検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石原吉郎 シベリア抑留詩人の生と詩    

著者名 細見 和之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119718369911.5/ホ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000969502
書誌種別 図書
書名 石原吉郎 シベリア抑留詩人の生と詩    
書名ヨミ イシハラ ヨシロウ 
著者名 細見 和之/著
著者名ヨミ ホソミ カズユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.8
ページ数 360p
大きさ 20cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-12-004750-3
内容紹介 重労働と飢え、人間不信…。極寒の地シベリアで詩人・石原吉郎は何を体験し、日本社会に何を見たのか。62年の生涯をたどり、詩からエッセイ、短歌俳句まで精緻に読み解き、戦中・戦後体験と透徹した作品世界を捉えなおす。
著者紹介 1962年兵庫県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。博士(人間科学、大阪大学)。ドイツ思想専攻。詩人。大阪文学学校校長。大阪府立大学教授。
個人件名 石原 吉郎
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 死と隣り合わせの重労働と飢え、そして人間に対する過度な不信…。厳寒の地シベリアで詩人は何を体験し、日本社会に何を見たのか。62年の生涯を丹念にたどり、詩からエッセイ、短歌俳句まで精緻に読み解き、戦中・戦後体験と透徹した作品世界を捉えなおす。
(他の紹介)目次 第1章 記憶としての言葉―体験と作品の関係をめぐって
第2章 昭和一〇年前後の青春―誕生から応召まで
第3章 鹿野武一との出会いと戦争体験―応召からシベリア抑留まで
第4章 シベリアの日々―抑留から帰国まで
第5章 失語から詩作へ―帰国、そして『ロシナンテ』という楽園
第6章 詩集『サンチョ・パンサの帰郷』の世界―その三つの層をめぐって
第7章 強制された日常から―語り出されたシベリア
第8章 早すぎる晩年の日々―旺盛な詩作と突然の死
(他の紹介)著者紹介 細見 和之
 詩人。大阪文学学校校長。大阪府立大学教授。1962年、兵庫県篠山市生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。博士(人間科学、大阪大学)。ドイツ思想専攻。主な著書に『「戦後」の思想』(白水社、日本独文学会賞)、『家族の午後』(澪標、三好達治賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。