検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

科学者はなぜウソをつくのか 捏造と撤回の科学史    

著者名 小谷 太郎/著
出版者 dZERO
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119744712407/コ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
407 407
科学技術研究 科学技術倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000951279
書誌種別 図書
書名 科学者はなぜウソをつくのか 捏造と撤回の科学史    
書名ヨミ カガクシャ ワ ナゼ ウソ オ ツク ノカ 
著者名 小谷 太郎/著
著者名ヨミ コタニ タロウ
出版者 dZERO
出版年月 2015.7
ページ数 227p
大きさ 19cm
分類記号 407
分類記号 407
ISBN 4-8443-7691-0
内容紹介 STAP細胞、ヒトES細胞、旧石器遺跡…。知的なはずの研究者が驚くほど幼稚なウソをつき、周囲の研究者もだまされるのはなぜ? 科学史にも残る「過ちの瞬間」を「撤回論文」を軸に振り返り、「科学者の夢」に迫る。
著者紹介 1967年東京都生まれ。東京大学理学部物理学科卒。大学教員、博士(理学)。専門は高エネルギー天体物理。著書に「物理学、まだこんなに謎がある」「科学者たちはなにを考えてきたか」など。
件名 科学技術研究、科学技術倫理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知的なはずの研究者が驚くほど幼稚なウソをつき、周囲の研究者もだまされるのはなぜ?科学史に残る「過ちの瞬間」を「撤回論文」を軸に振り返り、「科学者の夢」に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 STAP細胞―捏造を異物として排斥する「科学の免疫機能」
第2章 ヒトES細胞―スター科学者の栄光と転落
第3章 皮膚移植―サマーリンのぶちネズミ
第4章 農業生物学―スターリンが認めたルィセンコ学説
第5章 ナノテク・トランジスタ―史上最大の捏造・ベル研事件
第6章 118番元素―新元素発見競争でトップを狙ったバークレー研事件
第7章 常温核融合―大学間の対抗意識から始まった誤りの連鎖
第8章 旧石器遺跡―暴かれた「神の手」の正体
(他の紹介)著者紹介 小谷 太郎
 大学教員、博士(理学)。専門は高エネルギー天体物理。1967年、東京都に生まれる。東京大学理学部物理学科卒。理化学研究所基礎科学特別研究員を経てアメリカに渡り、NASAゴダード宇宙飛行センターに在籍。帰国後、大学の研究員として研究に携わるかたわら、精力的に著作活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。