検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

技術大国幻想の終わり これが日本の生きる道  講談社現代新書  

著者名 畑村 洋太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012984326509/ハ/新書14一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413088883509/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑村 洋太郎
2015
509.21 509.21
日本-工業 技術-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000948817
書誌種別 図書
書名 技術大国幻想の終わり これが日本の生きる道  講談社現代新書  
書名ヨミ ギジュツ タイコク ゲンソウ ノ オワリ 
著者名 畑村 洋太郎/著
著者名ヨミ ハタムラ ヨウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2015.6
ページ数 182p
大きさ 18cm
分類記号 509.21
分類記号 509.21
ISBN 4-06-288322-1
内容紹介 本当に日本の技術は優れているのか? 自分の頭で考える努力を忘れていたのではないか? 日本を代表する工学者が、日本の生きる道を、国内外の産業の現場を見て議論して考える。
著者紹介 1941年生まれ。東京大学名誉教授。工学博士。専門は失敗学、創造的設計論など。畑村創造工学研究所主宰。東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会委員長を務める。
件名 日本-工業、技術-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「技術では負けていない!」という思い込みを捨てよ。「品質」「機能」はもはや競争力にはならない。これからは人々の欲しがる「価値」を突き詰めろ!日本を代表する工学者が、日本の生きる道を国内外の産業の現場を見て議論して考えた。
(他の紹介)目次 第1部 日本の状況(エネルギーと食料
自然環境
人口と社会階層
産業構造の変化
産業が停滞するのはなぜか)
第2部 日本がこれから意識すること
第3部 日本の生きる道(市場のあるところでつくる
それぞれの社会が求めている商品を売る
日本の経験を売る
ものづくりと価値
決定的なのはトップ)
(他の紹介)著者紹介 畑村 洋太郎
 1941年生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。東京大学名誉教授。工学博士。専門は失敗学、創造的設計論、知能化加工学、ナノ・マイクロ加工学。2001年より畑村創造工学研究所を主宰。02年にNPO法人「失敗学会」、07年に「危険学プロジェクト」を立ち上げる。日本航空安全アドバイザリーグループ委員、JR西日本安全有識者会議委員、国土交通省リコールの原因調査・分析検討委員会委員長、11年6月より東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会委員長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。