検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現役東大生による頭がよくなる実験・工作 小学生向け    

著者名 小幡 哲士/著   東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST/著
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119739571J40/オ/こどもの森6A児童書一般貸出貸出中  ×
2 もいわ6311968660J40/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900253761407/ゲ/常設展示1児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
407 407
科学-実験 工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000948431
書誌種別 図書
書名 現役東大生による頭がよくなる実験・工作 小学生向け    
書名ヨミ ゲンエキ トウダイセイ ニ ヨル アタマ ガ ヨク ナル ジッケン コウサク 
著者名 小幡 哲士/著
著者名ヨミ オバタ テツシ
著者名 東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST/著
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク サイエンス コミュニケーション サークル キャスト
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2015.6
ページ数 124p
大きさ 21cm
分類記号 407
分類記号 407
ISBN 4-88555-451-3
内容紹介 小学生が楽しめる、身近なものを使った実験と工作を15テーマ紹介。手順を写真でわかりやすく説明し、実験や工作の結果を詳しく解説する。難易度や時間、対象学年も掲載。チェック欄、動画が見られるURL付き。
著者紹介 1992年愛知県生まれ。東京大学理学部物理学科在籍。東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST3代目の渉外。
件名 科学-実験、工作
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学校の授業、夏休みの自由研究、親子のふれあいに使える、厳選!15テーマ。
(他の紹介)目次 第1章 光(ケミカルライトで色イロ光の足し算
消えるマジック!光のイリュージョン
キラキラ3Dステッカーをつくろう!
レインボークロック!こんな時計みたことない!?)
第2章 力(息でクルクル 風船の花
磁石の力で高速連射!ガウスショット・ピンボール
水玉で花を咲かせよう!
これぞ科学模様!?シャボン・マーブリング)
第3章 化学(サイエンス・スノードームをつくろう!
化学反応で色が変化!?手づくりブルーベリーゼリー
ぐにゃぐにゃドロドロ片栗粉のレオロジー
目指せ!スライムマスター)
第4章 電気とエネルギー(ジュースとゼリーのオリジナル・バッテリー
引いて回して光る!発電ぶんぶんゴマ
闇夜を彩るスカイランタンを飛ばそう!)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。