検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

建築学のすすめ     

著者名 traverse編集委員会/編
出版者 昭和堂
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119738417520.4/ケ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
520.4 520.4
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000946169
書誌種別 図書
書名 建築学のすすめ     
書名ヨミ ケンチクガク ノ ススメ 
著者名 traverse編集委員会/編
著者名ヨミ トラヴァース ヘンシュウ イインカイ
出版者 昭和堂
出版年月 2015.6
ページ数 11,259p
大きさ 21cm
分類記号 520.4
分類記号 520.4
ISBN 4-8122-1513-5
内容紹介 建築とは、人間を自然から遮断するとともに、自然とつなぐ装置でもある-。建築の始原にさかのぼり未来を探索する、高校生から読める建築学の入門書。建築論から、歴史のなかの建築、建築生産の話までの諸論考を収録。
件名 建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 すべては建築である(「もの」ではなく「こと」
なぜ建築を選んだのか ほか)
第2章 建築は凍れる音楽である―建築論の世界(イデア
霊と魂 ほか)
第3章 建築家なしの世界―原初の建築(都市に寄生せよ―セルフビルドの世界
ヴァナキュラ―建築の世界 ほか)
第4章 建物は壊してはならない―歴史のなかの建築(大報恩寺本道
本堂の形態 ほか)
第5章 さまざまな構造形式―構造設計の夢(工学としての建築
構造設計とは ほか)
第6章 模型を通じて力学原理を学ぶ(模型を作ってみよう
線材の力学 ほか)
第7章 建築と環境―環境制御装置としての建築(気候風土と建築の地域性
ヴァナキュラ―建築と環境制御 ほか)
第8章 文化財の保存修復と活用(文化財とはどんなもの?
文化財建物の修復 ほか)
第9章 作品としての都市―都市組織と建築(生きている作品
都市という言葉 ほか)
第10章 建築生産の話(建築生産とは?
建築プロジェクトの特徴 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。