検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

味・香り「こつ」の科学 おいしさを高める味と香りのQ&A    

著者名 川崎 寛也/著
出版者 柴田書店
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013049233596/カ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013117903596/カ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1213143611596/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310519895596/カ/2階図書室517一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
291.43 291.43
石川県-紀行・案内記 福井県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001611352
書誌種別 図書
書名 味・香り「こつ」の科学 おいしさを高める味と香りのQ&A    
書名ヨミ アジ カオリ コツ ノ カガク 
著者名 川崎 寛也/著
著者名ヨミ カワサキ ヒロヤ
出版者 柴田書店
出版年月 2021.9
ページ数 286p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-388-25121-6
内容紹介 味覚はなんのためにあるのでしょう? 切り方によって素材の状態はどう変わりますか? お寿司をおいしく食べる順番は? 料理をつくり、味わううえでの様々な「こつ」を、その科学的な理由とともに紹介します。
著者紹介 1975年兵庫県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了。博士(農学)。食品研究所エグゼクティブスペシャリスト。特定非営利活動法人日本料理アカデミー理事。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 建築基準法と消防法のしくみがわかる!建築基準法の様々な規制、消防法の設備、設置基準まで。複雑でわかりにくい用語や基本事項など制度を理解するためのポイントをコンパクトに整理。図解なども豊富に盛り込み、平易に解説。
(他の紹介)目次 第1章 建築基準法の基本
第2章 道路・用途地域・斜線制限の法律問題
第3章 防火対策と避難施設
第4章 構造基準と室内環境保護
第5章 消防法の基本と消火設備
第6章 さまざまな消防用設備
巻末 事業所に関する主な消防法の届出
(他の紹介)著者紹介 木島 康雄
 1964年生まれ。京都大学法学部卒業。専修大学大学院修了。予備試験を経て司法試験合格。弁護士(第二東京弁護士会)、作家。平成25年、ラブコメディー「恋する好色選挙法」(日本文学館)で「いますぐしよう!作家宣言2」大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。