機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誤解だらけの韓国史の真実   イースト新書  

著者名 八幡 和郎/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4211956216221/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八幡 和郎
2015
221.01 221.01
朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000927415
書誌種別 図書
書名 誤解だらけの韓国史の真実   イースト新書  
書名ヨミ ゴカイダラケ ノ カンコクシ ノ シンジツ 
著者名 八幡 和郎/著
著者名ヨミ ヤワタ カズオ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2015.4
ページ数 295p
大きさ 18cm
分類記号 221.01
分類記号 221.01
ISBN 4-7816-5049-4
内容紹介 古代には存在しなかった朝鮮民族、身分差別を日本に輸出していた李氏朝鮮、アメリカも望んでいた日韓併合…。ベストセラー歴史作家が客観的事実をもとに徹底検証した、日本人も韓国人も知らない「不都合な史実」。
著者紹介 1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。通商産業省を経て、徳島文理大学大学院教授。作家、評論家。著書に「最終解答日本古代史」など。
件名 朝鮮-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人と韓国人ほど仲の悪い隣人はそう多くない。歴史についても互いのプライドが正面衝突している。日本国内では反体制、とくに反「天皇制」の立場から韓国の国粋主義的な歴史観に便乗してそれを利用する人たちが多い。そうした背景があって、日本で刊行されている韓国の歴史本は嫌韓か媚韓のどちらかになっている。そこで本書では、官僚時代に韓国とかかわり、数々のベストセラーを輩出した博覧強記の歴史作家が、中立的な視座からこの隣邦の歴史を、日本の歴史を顧みるのと同じ姿勢で捉えながら描いた。
(他の紹介)目次 序章 本当は韓国人も誤解している半島の歴史
第1章 本当は古代には存在しなかった朝鮮民族
第2章 本当は三国統一の主役ではなかった新羅
第3章 本当は高麗がそそのかした元寇
第4章 本当は史実をほとんど反映していない韓流ドラマ
第5章 本当は身分差別を日本に輸出していた李氏朝鮮
第6章 本当はアメリカも望んでいた日韓併合
第7章 本当は誰も得しない日韓・日朝歴史論争
(他の紹介)著者紹介 八幡 和郎
 1951年、滋賀県大津市に生まれる。東京大学法学部を卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。フランスの国立行政学院(ENA)に留学し、大臣官房情報管理課長などを歴任。北西アジア課長として韓国との窓口も務める。現在は徳島文理大学大学院教授を務めるほか、作家、評論家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。