検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

型で習得!中高生からの文章術   ちくまプリマー新書  

著者名 樋口 裕一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119587962S816/ヒ/児童新書28児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 裕一
2014
816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000888361
書誌種別 図書
書名 型で習得!中高生からの文章術   ちくまプリマー新書  
書名ヨミ カタ デ シュウトク チュウコウセイ カラ ノ ブンショウジュツ 
著者名 樋口 裕一/著
著者名ヨミ ヒグチ ユウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.12
ページ数 184p
大きさ 18cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-480-68927-6
内容紹介 型どおりに書くのが、文章を上手に書く最大の秘訣! 小論文・作文・読書感想文・自己PR書など、学校や受験で必要なあらゆる種類の文章を簡単に上手に書くコツを、「小論文の神様」が伝授する。
著者紹介 1951年大分県生まれ。立教大学大学院博士課程満期退学。多摩大学教授。アフリカ・フランス文学翻訳家。小論文添削指導の「白藍塾」を主催。著書に「頭がいい人、悪い人の話し方」他多数。
件名 文章
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学生でも社会人でも、文章力は武器になる。本書で紹介する三つの「型」を意識し応用すればカンタンに、必ず上手な文章が書ける。「小論文の神様」が秘中のテクニックを伝授!
(他の紹介)目次 第1章 文章を書くことの意義
第2章 小論文の書き方
第3章 記録文の書き方
第4章 作文・エッセイの書き方
第5章 読書感想文の書き方
第6章 レポート・論文の書き方
第7章 志望理由書・自己PR書の書き方
(他の紹介)著者紹介 樋口 裕一
 1951年、大分県生まれ。早稲田大学卒。立教大学大学院博士課程満期退学。多摩大学教授。アフリカ・フランス文学翻訳家。東進ハイスクール小論文講師などを経て、小論文添削指導の白藍塾を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。