検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ウイスキーとダンディズム 祖父・竹鶴政孝の美意識と暮らし方  角川oneテーマ21  

著者名 竹鶴 孝太郎/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119369817K289.1/タ/2階郷文庫140郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119556868KR289.1/タ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 山の手7012853599K289/タ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
4 はちけん7410274059289/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.1 289.1
竹鶴 政孝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000866302
書誌種別 図書
書名 ウイスキーとダンディズム 祖父・竹鶴政孝の美意識と暮らし方  角川oneテーマ21  
書名ヨミ ウイスキー ト ダンディズム 
著者名 竹鶴 孝太郎/[著]
著者名ヨミ タケツル コウタロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.10
ページ数 234p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-04-102372-3
内容紹介 ウイスキーに憧れ、ウイスキーを愛し、ウイスキーに人生を賭け、信念を貫いてダンディに生きた竹鶴政孝と、そんな彼を誰よりも深く理解し、愛し、支えて、幾多の困難を共に乗り越えてきたリタを、孫の視点から紹介する。
著者紹介 1953年北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業。ニッカウヰスキー創業者竹鶴政孝・リタの孫。同社に約20年間勤務したのち退社。アマナ事業開発室室長。
個人件名 竹鶴 政孝
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 朝ドラマで話題!男らしい生き方からウイスキーの味わい方まで、“マッサン”が愛した本物とは?常に本物を愛し、ウイスキーを、経営を、家族との団欒を全力で愛しぬいた竹鶴政孝を、孫の目から描く!
(他の紹介)目次 第1章 食事と酒を楽しみ、人生を豊かに過ごす(竹鶴家のルールとマナー
テーブルマナーは子どものうちから厳しく躾ける ほか)
第2章 よく遊び、よく仕事をする(余市川での鮎釣り
接待は鮎釣りと鮎料理 ほか)
第3章 信念を貫いて生きる(転んでもただでは起きない―嗅覚を鋭敏にした(?)鼻のケガ
機を見るに敏な性格 ほか)
第4章 政孝とリタ(「柔道」は日本のウイスキー史の隠れたキーワード
政孝とリタの恋 ほか)
第5章 お洒落は自分らしいスタイルで(自分のスタイルを持て
ウイスキーを学ぶことはお洒落を学ぶこと ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹鶴 孝太郎
 1953(昭和28)年、北海道余市に竹鶴威・歌子の長男、ニッカウヰスキー創業者竹鶴政孝・リタの初孫として生まれる。15歳(中学3年)まで余市町に住み、幼少期から少年期を政孝及びリタと同じ屋根の下で過ごす。青山学院大学経営学部を卒業後、ニッカウヰスキーに入社し、広島支店で営業、本社経理部などを経て、ニューヨーク事務所に4年、アサヒビール商品開発部などに2年出向、阪神・淡路大震災復興として雇用創出を提唱するパソナ南部代表が進めた大型商業施設(神戸ハーバーサーカス)開設に副社長として出向するなど、約20年間勤務したのち退社。98年にブランド・アイデンティティ・ネットワークを個人会社として創設。2005年には顧問先であったビジュアル制作大手のアマナに合流し、現在、アマナ事業開発室室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。