検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

科学者が読み解く日本建国史 古事記・日本書紀の真意に迫る  PHP新書  

著者名 中田 力/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012865969210.3/ナ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.3 210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000849574
書誌種別 図書
書名 科学者が読み解く日本建国史 古事記・日本書紀の真意に迫る  PHP新書  
書名ヨミ カガクシャ ガ ヨミトク ニホン ケンコクシ 
著者名 中田 力/著
著者名ヨミ ナカダ ツトム
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.9
ページ数 189p
大きさ 18cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-569-82021-7
内容紹介 「記紀」神話の成立に隠された藤原家一門の真意とは? 出雲と邪馬台国、大和朝廷の成立…。古代文明・王朝の興亡の足跡を、司馬遷「史記」の読解、Y染色体ハプロタイプ解析などで追いかける。「日本古代史を科学する」続編。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京大学医学部医学科卒業。カリフォルニア大学脳神経学教授に就任。新潟大学脳研究所・統合脳機能センター設立、センター長。著書に「脳のなかの水分子」など。
件名 日本-歴史-古代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「記紀」神話の成立に隠された藤原家一門の真意とは?Y染色体が示唆する日本人像―東アジアを舞台に壮大なスケールで展開する歴史ドラマ。
(他の紹介)目次 遺伝子人類学
文明の担い手
中国古代王朝
弥生の民
出雲と邪馬台国
柴文神武
鯉と龍


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。