検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

立松和平全小説  第26巻  生きていく「私」 

著者名 立松 和平/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119459220913.6/タテ/26全集66B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000818176
書誌種別 図書
書名 立松和平全小説  第26巻  生きていく「私」 
書名ヨミ タテマツ ワヘイ ゼンショウセツ 
著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.4
ページ数 388p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-585-01294-8
内容紹介 立松和平の40年以上にわたる作家活動の核心となる全小説を集成。第26巻は、人生の哀しみと慰めを丹念に描いた長篇「猫月夜」を収録。巻末に子息・横松心平によるエッセイ、文芸評論家の解説・解題付き。
著者紹介 1947〜2010年。栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞、「卵洗い」で坪田譲治文学賞、「毒」で毎日出版文化賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カメラマンの夫・栄一は家族を置いて世界を飛び回り、待ち続ける妻の日出子は離婚を決意する。娘とのすれ違い、恋愛、介護、死―。離婚後の日出子の日常に巻き起こる試練とそこに寄り添う犬と猫。「世話」をし続ける女性の孤独と「小さい者たち」との交感から、人生の哀しみと慰めを丹念に描く傑作長篇。
(他の紹介)著者紹介 立松 和平
 作家。1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中に「自転車」で早稲田文学新人賞。80年『遠雷』で野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で坪田譲治文学賞、97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞、02年『道元の月』で第31回大谷竹次郎賞、07年『道元禅師』で第35回泉鏡花文学賞、第5回親鸞賞を受賞。2010年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。