検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵本ごよみ二十四節気と七十二候 美しい日本の季節と衣・食・住 春  はるかぜがこおりをといて 

著者名 坂東 眞理子/監修
出版者 教育画劇
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119440261J38/エ/こどもの森5B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂東 眞理子
2014
449.34 449.34
二十四節気 七十二候

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000763254
書誌種別 図書
書名 絵本ごよみ二十四節気と七十二候 美しい日本の季節と衣・食・住 春  はるかぜがこおりをといて 
書名ヨミ エホンゴヨミ ニジュウシセッキ ト シチジュウニコウ 
著者名 坂東 眞理子/監修
著者名ヨミ バンドウ マリコ
出版者 教育画劇
出版年月 2014.2
ページ数 44p
大きさ 23×31cm
分類記号 449.34
分類記号 449.34
ISBN 4-7746-1780-0
内容紹介 立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨…。日本の春の特徴や自然の変化、動物や植物の様子を美しいイラストで表し、春の「衣食住」の日常の楽しみと、行事やお祭りなど特別のお祝いを紹介します。
件名 二十四節気、七十二候
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「七十二候」を美しいイラストで紹介。その日の行事や季節の言葉を知る、日めくりカレンダーのような「こよみ」。「日々のよろこび」では、季節にそった「衣」・「食」・「住」の楽しみを、「行事のある特別な日」では、昔からの大切な行事や、行ってみたい日本各地のお祭りなどを紹介。季節を感じ取る「俳句」「和菓子」「読書」の紹介も。
(他の紹介)目次 立春(立春のこよみ
日々のよろこび―春は名のみの風の寒さや ほか)
雨水(雨水のこよみ
日々のよろこび―風も光も春めいて ほか)
啓蟄(啓蟄のこよみ
日々のよろこび―春の陽気にさそわれて ほか)
春分(春分のこよみ
日々のよろこび―新しい生活に向けて ほか)
清明(清明のこよみ
日々のよろこび―美しい春の中、のびのびと ほか)
穀雨(穀雨のこよみ
日々のよろこび―春をしめくくるお楽しみ ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂東 眞理子
 1946年富山県生まれ。昭和女子大学学長。東京大学卒業後、総理府(現在の内閣府)に入り、内閣広報室、青少年対策本部などを経て、1998年、女性初の総領事(オーストラリア・ブリスベン)に、2001年、内閣府初代男女共同参画局長に就任。また、1975年の国連国際婦人年を契機に『女性は挑戦する』(主婦の友社)を出版した後、文筆家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。