検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

正しく知る会社「うつ」の治し方・接し方 知っておきたいメンタルヘルス対策  ぐっと身近に人がわかる  

著者名 友常 祐介/著   松崎 一葉/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119239507498.8/ト/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
498.8 498.8
労働衛生 精神衛生 うつ病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000669708
書誌種別 図書
書名 正しく知る会社「うつ」の治し方・接し方 知っておきたいメンタルヘルス対策  ぐっと身近に人がわかる  
書名ヨミ タダシク シル カイシャ ウツ ノ ナオシカタ セッシカタ 
著者名 友常 祐介/著
著者名ヨミ トモツネ ユウスケ
著者名 松崎 一葉/監修
著者名ヨミ マツザキ イチヨウ
出版者 技術評論社
出版年月 2013.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 498.8
分類記号 498.8
ISBN 4-7741-5666-8
内容紹介 産業医として、働く人の健康管理に携わる著者が、会社でうつにならないための予防法、なってしまった人の治し方、スムーズな復帰方法、部下や同僚がうつになってしまった際の接し方をわかりやすく説明する。
著者紹介 筑波大学大学院修了。博士(医学)。労働衛生コンサルタント。産業衛生専門医。筑波大学医学医療系助教。心の健康問題を抱える労働者への相談対応、職場復帰支援制度の構築などの活動に従事。
件名 労働衛生、精神衛生、うつ病
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 産業医が語る職場でうつにならないための心の健康問題の向き合い方。会社でうつにならないための予防法、なってしまった人の治し方、スムースな復帰方法、部下や同僚がうつになってしまった際の接し方をわかりやすく説明します。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ今、職場でメンタルケアが必要なのか
第2章 職場でみかける心の健康問題
第3章 心の健康問題を引こ起こす要因
第4章 心の健康問題を防ぐには―一次予防
第5章 早期発見、早期対応―二次予防
第6章 復帰時に気をつけること―三次予防
第7章 メンタルヘルス対策の義務化とは
(他の紹介)著者紹介 友常 祐介
 筑波大学医学専門学群卒業・同大学大学院を筑波研究学園都市で働く労働者のメンタルヘルスをテーマとして修了し博士(医学)取得。労働衛生コンサルタント。産業衛生専門医。独立行政法人日本原子力研究開発機構産業医を経て2010年12月より筑波大学医学医療系助教。事業場での産業医活動の経験を元に、メンタルヘルス対策における一次予防から三次予防までの包括的な活動に携わっている。特に、心の健康問題を抱える労働者への相談対応や、その上司へ助言・指導、そして職場復帰支援制度の構築など実務的な活動に幅広く従事している。また、メンタルヘルスだけでなく、健康診断事後措置など、心身両面における健康づくり活動に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。